文字の大きさ|

J-フォーラム

Icon_01 投稿件数 7件
Icon_02 投稿件数 9件
Icon_03 投稿件数 1件
Icon_04 投稿件数 8件
Icon_05 投稿件数 3件
Icon_06 投稿件数 2件
Icon_07 投稿件数 2件
Icon_08 投稿件数 1件
Icon_09 投稿件数 19件
Icon_10 投稿件数 9件
Icon_11 投稿件数 2件
Icon_12 投稿件数 10件
Icon_09
移動(歩行、買い物、運転、旅行)の時
 
かわさきJプロジェクト+
投稿者:T.M. 投稿日時:2013/09/11 09:13:17
特定非営利活動法人 楽 の施設「ひつじ雲」は床も興味深い。フローリング(板張り)なのに歩くとフワフワした感じがする。柴田理事長によると、施設内は車椅子を出来るだけ使わない方針で、このフワフワ床は転倒時の骨折予防に期待している、ということです。
この意見は参考になったはい   131 人が参考になったと投票しています。
自立する杖
投稿者:AM(家族介護者) 投稿日時:2011/03/08 05:21:08
母が杖を使っているのですが、立て懸ける所がないことが多く困ります。自立する杖はないでしょうか?
この意見は参考になったはい   357 人が参考になったと投票しています。
自立する杖、見つけました!
投稿者:かわさきJプロジェクト(その他) 投稿日時:2012/11/30 17:22:36
こんなのがあります(^_^)v ①エイブルトライポッド:3点杖ゴムチップ。ステッキにこのゴムチップを装着するだけで3点杖になり、自立します。 http://www.y-create.jp/abletripod.html ②自立する3点杖先ゴム「たっちゃん」:お手持ちの杖に装着すれば自立します。柔軟性を備えているので、手に伝わる衝撃も和らげ、坂道歩行も安心です。 http://item.rakuten.co.jp/sokoneanan/10002813/
この意見は参考になった はい   229 人が参考になったと投票しています。
階段昇降用具
投稿者:伊古田 静(ケアマネージャー) 投稿日時:2011/09/05 17:31:22
階上に住んでいる、歩けない利用者さんを階下に降ろすとき大変苦労します。担架を使ってみましたが、それ自体も重く、狭い階段では使いきれませんでした。現在は男性職員で対応していますが、なんとか楽に降ろせる方法はないでしょうか?
この意見は参考になったはい   332 人が参考になったと投票しています。
階段昇降機
投稿者:RA(介護職員) 投稿日時:2012/04/27 14:48:46
車椅子に取り付ける、または車椅子型の階段昇降機器があります。 ㈱アルバ・ジャパン  http://www.alber.jp/index.html 介護保険が適用できるそうです。使えるようなら検討してみてはいかがでしょう?
この意見は参考になった はい   271 人が参考になったと投票しています。
介助者の身長にも合わせられる車いす
投稿者:コーラル(ケアマネージャー) 投稿日時:2012/04/16 17:06:03
背の高いご家族やヘルパーさんから、「長時間車いすを押すと腰が痛い!」「ずっと身をかがめていたら猫背になっちゃった!」という声をよく聞きます。 車いすのハンドルが、介助者の身長に合わせて上下できるとよいと思うのですが、そのような商品はありますか?
この意見は参考になったはい   241 人が参考になったと投票しています。
カワムラサイクルKMシリーズ
投稿者:Jプロジェクト(その他) 投稿日時:2012/04/17 13:19:40
介助者の負担軽減は重要ですよね。カワムラサイクルKMシリーズなら、自走用、介助用とも押し手の高さ調整機能がついています。ハンドルの高さが4段階に調節できます。http://www.kawamura-cycle.co.jp/kawamura_hp/catalog.html
この意見は参考になった はい   248 人が参考になったと投票しています。
軽量な車いす用スロープ
投稿者:小野寺(ケアマネージャー) 投稿日時:2011/09/07 17:06:14
軽量な車いす用スロープが欲しい
この意見は参考になったはい   271 人が参考になったと投票しています。
ダンスロープライト
投稿者:Jプロジェクト(その他) 投稿日時:2012/04/17 12:14:49
ダンロップからカーボンで作られた、二つ折りの車いす用可搬形スロープが出ています。長さも色々あり、状況に合わせて選べます。たとえば85cmのスロープが4㎏、2.5cmの厚さです。 http://www.dhp-dunlop.co.jp/products/dunslope/index.html
この意見は参考になった はい   267 人が参考になったと投票しています。
フラつきのある方の補助具
投稿者:大塚(施設管理者) 投稿日時:2011/09/08 10:46:43
歩行できる方で、フラつきのある方は、ズボンのゴムなどを掴んで補助するのですが、嫌がる方も多いので、簡単に取り付けられるものがあれば助かります。
この意見は参考になったはい   283 人が参考になったと投票しています。
カラフルでコンパクトな車いすを!
投稿者:石田(ケアマネージャー) 投稿日時:2011/09/06 12:38:20
車イスのデザイン・色など、明るい色にして、コンパクトに折りたためると良い
この意見は参考になったはい   274 人が参考になったと投票しています。
GPS機能のついた徘徊防止機器が欲しいです
投稿者:佐藤(ケアマネージャー) 投稿日時:2011/09/05 14:06:23
徘徊用PHSを持って外出して頂けなく、行方不明になり困っています。靴などに取付型や、カード式で財布に入るようなGPS機能徘徊防止機器が欲しいです。
この意見は参考になったはい   274 人が参考になったと投票しています。
車椅子に優しい道がほしい
投稿者:木村政美(家族介護者) 投稿日時:2011/05/29 19:47:45
リストラで父が散歩好きだったことを初めて知りました。夜遅く帰ってきて父が母に当り散らしているのを見るのはいやでした。仕事が無くなりふとしたきっかけで父を車椅子に乗せて土手を1時間散歩したら別人のように穏やかになったのです。小さい頃自転車に乗せて公園や川へよく連れて行ってくれました。趣味の無い父の気晴らしだったのです。 道路は車椅子にとって優しくありません。でこぼこや段差の多い歩道で車道側に傾斜もあります。もっと動きやすい道路がほしいです。
この意見は参考になったはい   314 人が参考になったと投票しています。
道路事情
投稿者:Jプロジェクト(その他) 投稿日時:2011/06/10 13:11:28
日本の道路事情の中、車イスでの外出は大変ですよね。狭くて凹凸があり、段差、急坂、車が多い。欧米で普及している歩行車が、日本ではあまり使われないのも同じ理由です。Jプロもより良い福祉機器を開発すると同時に、道路のバリアフリー化など、社会基盤の整備も視野に入れた活動をしていきたいですね。
この意見は参考になった はい   373 人が参考になったと投票しています。
滑らないクッション
投稿者:ぽぽりん(介護職員) 投稿日時:2010/12/02 17:26:07
車いす使用時に、クッションを使うのですが、滑ってしまう。滑らないクッションがあればよいと思う。
この意見は参考になったはい   378 人が参考になったと投票しています。
ベスポジェルクッション
投稿者:Jプロジェクト(その他) 投稿日時:2011/03/09 19:29:11
前後で沈み込みの深さを変えた低反発・高反発ウレタン二層構造のクッションがあります。後部を沈み込ませることで前ずれを防止します。http://www.cape.co.jp/medical/product31.html
この意見は参考になった はい   453 人が参考になったと投票しています。
老人の海外旅行(教えてください)
投稿者:椎名(その他) 投稿日時:2010/12/08 09:53:57
年老いた両親に海外旅行をプレゼントしたいのですが、一般のツアーは不安です。脚が弱っていることに加え記憶力も衰えてきているので、旅行社に相談すると断られてしまいそうです。
この意見は参考になったはい   353 人が参考になったと投票しています。
老人の海外旅行(教えてください)
投稿者:0246(その他) 投稿日時:2011/01/19 17:12:21
最近は無線機とイヤホンを組み合わせて観光地で案内するガイドを見かけます。ガイドがしゃべると無線でイヤホンに音が送られる方式です。美術館や博物館では展示品の説明を収録した無線式のガイド機として貸し出されています。日本語によるガイド器も多くあり、優れものです。 ご両親が高齢でハードな、毎日ホテルが変わるようなツアーが無理そうでしたら、1か所滞在型の自由なツアーで空港とホテルの送迎付きのものを選び、現地ガイドによるオプショナルツアーを組み合わせると、効率は悪いかもしれませんがご両親には優しい旅行になるかもしれませんね。初めに紹介した無線機とイヤホンによるガイドも見つかれば耳が遠くなっていてもよくわかりますよ。手始めに中国や東南アジアの近場で、ツアー会社にご相談されてはいかがでしょうか。
この意見は参考になった はい   364 人が参考になったと投票しています。
老人の海外旅行
投稿者:松本(その他) 投稿日時:2010/12/12 23:24:22
ツアー会社でそんなツアーを企画しているとは聞いていないけど、やったとしても面倒を見る人が大変なのですごく高いでしょう。家族が同行してあげるよりないんじゃないかな。
この意見は参考になった はい   405 人が参考になったと投票しています。
Copyright © 2010 kawasaki J-project All Rights Reserved.