文字の大きさ|
福祉現場やものづくり現場、福祉関連施設やイベント等を訪問して皆さんにご紹介するページです。福祉の現場の声から、気づきやヒントを「コーディネータの視点」で汲み取り、福祉環境の改善へとつなぎます。
訪問日:2015年03月09日  訪問先:かわさきJプロジェクト+
 3月9日(月)に第11回Jカフェ「少し見守る、長~く見守る ~くらしを支えるさまざまな見守りシステム~」を開催しました。 第1部の展示会では、11社の企業の皆様に出展していただき、約50名の方にご来......
訪問日:2015年03月09日  訪問先:かわさきJプロジェクト+
かわさきJプロジェクト+は、第11回Jカフェを開催いたします。 Jカフェは、福祉現場の声に耳を傾け、福祉製品やサービスを産み出すことを目指した、福祉とものづくりの情報交流の場です。さまざまな業種・立場......
訪問日:2014年11月19日  訪問先:かわさきJプロジェクト+
 かわさきJプロジェクト+は、第10回Jカフェを開催いたします。 Jカフェは、福祉現場の声に耳を傾け、福祉製品やサービスを産み出すことを目指した、福祉とものづくりの情報交流の場です。さまざまな業種・立......
訪問日:2014年07月29日  訪問先:かわさきJプロジェクト+
 かわさきJプロジェクト+は、第9回Jカフェを開催いたします。 Jカフェは、福祉現場の声に耳を傾け、福祉製品やサービスを産み出すことを目指した、福祉とものづくりの情報交流の場です。さまざまな業種・立場......
訪問日:2014年02月28日  訪問先:かわさきJプロジェクト+
 かわさきJプロジェクト+は、第8回Jカフェを開催いたします。 Jカフェは、福祉現場の声に耳を傾け、福祉製品やサービスを産み出すことを目指した、福祉とものづくりの情報交流の場です。さまざまな業種・立場......
訪問日:2014年01月25日  訪問先:かわさき市民活動センター
 1月25日(土)に武蔵小杉駅付近のかわさき市民活動センターでかわさき市民活動フェア「ごえん楽市」が開催されました。私たちかわさきJプロジェクト+も2階の多目的ホールにおいて今年度の活動実績......
訪問日:2013年11月28日  訪問先:かわさき
 かわさきJプロジェクト+は、第7回Jカフェを開催いたします。 Jカフェは、福祉現場の声に耳を傾け、福祉製品やサービスを産み出すことを目指した、福祉とものづくりの情報交流の場です。さまざまな業種・立場......
訪問日:2013年09月16日  訪問先:かわさきJプロジェクト+
 かわさきJプロジェクト+は、第6回Jカフェを開催いたします。 Jカフェは、福祉現場の声に耳を傾け、福祉製品やサービスを産み出すことを目指した、福祉とものづくりの情報交流の場です。さまざまな業種・立場......
訪問日:2012年11月22日  訪問先:介護いきいきフェア三好春樹トークショーから
何しろトークが面白い! 綾小路きみまろを髣髴とさせるトークに、会場は爆笑の連続。しかしその笑いの合間にも、たたき上げの介護士として、また理論派の理学療法士としての経験に裏打ちされた的確な指針がちりばめ......
訪問日:2012年09月17日  訪問先:特別養護老人ホームかないばら苑
 福祉とものづくりの交流の場を作りたいという思いから始まった「Jカフェ」。記念すべき第1回は「福祉の現場を見てみよう!特別養護老人ホーム編」として麻生区栗平にある特別養護老人ホーム「かないば......
訪問日:2012年07月24日  訪問先:神奈川県立保健福祉大学
 神奈川県立保健福祉大学は保健・医療・福祉の総合的人材を養成する拠点として、県立衛生短期大学と県立栄養短期大学を母体に、2003年に作られた単科大学である。  看護、栄養、社会福祉......
訪問日:2012年06月21日  訪問先:株式会社東京ウチダシステム(内田洋行本社ビル)
     「トイレでふんばる君」の販売元である株式会社東京ウチダシステムを訪問しました。多様化・成熟化した社会の中で、どのような働き方や働く場が求められているの......
訪問日:2011年07月19日  訪問先:http://www.tokyo-uchida.co.jp/news/p122.html
 特別養護老人ホーム「世田谷区立きたざわ苑」が「おむつゼロ」を達成できたのは単なる偶然ではありません。竹内孝仁 国際医療福祉大学大学院教授の理論と指導、運営管理者の強い決断と意思、職員の理解......
訪問日:2011年09月23日  訪問先:かながわ県民プラザ
http://www.ninchisho100.net/campaign/ring.html認知症サポーターをご存知ですか?認知症を正しく理解し、認知症患者やその家族を地域でサポートする人のことで、9......
訪問日:2011年08月31日  訪問先:かわさきJプロジェクト
“真に必要とされる福祉機器・福祉サービス”とは何か?それを探り、川崎のものづくりの力で製品に結びつけ、福祉環境の改善を目指す「かわさきJプロジェクト」が、本年度に取り組んだ開発......
訪問日:2011年07月19日  訪問先:http://www.shoukichi.org/kitazawa/
 2009年1月に「日中おむつゼロ」を達成した世田谷区立きたざわ苑は今、もう一つの挑戦に取り組んでいます。一つのベッドを複数の利用者が期間をずらして交互に利用するベッドシェアリングです。これ......
訪問日:2011年07月21日  訪問先:社会福祉法人 正吉福祉会 世田谷区立きたざわ苑
小田急線東北沢駅から歩いて10分ほどの住宅街に特別養護老人ホームきたざわ苑は建っています。 平均要介護度4の高齢者が125名(うちショートステイ25名)入所しているきたざわ苑は2009年1月に「日中お......
訪問日:2011年05月16日  訪問先:移乗用ボード『らくらくボード』製造販売 ベクトル株式会社
  3月にJプロジェクトが開催したジャンプアップ福祉フェアで好評だった『らくらくボード』。寝たままや座ったままの利用者をベッドから車いすなどに移乗する際に使う、いわば「渡し板」で、かわさき基......
訪問日:2011年05月10日  訪問先:ふれあい、たすけあいボランティアグループ「ひまわりの会」
「ご高齢者や障害のある方々がお困りの時に、少しでもお手伝いできれば私 たちの喜びです」と、病院への送迎や付添、話し相手などのお手伝いをするボランティアグループ「ひまわりの会」。会員数15名、その立場も......
訪問日:2011年04月12日  訪問先:特別養護老人ホーム フォーシーズンズビラ「こもれび」
 セージやマーガレットに囲まれたぶどう棚に木のベンチ…今にもピーターラビットが飛び出してきそうなコーナーは、なんと送迎バスの発着所!園芸療法に取り組んでいるというだけあって広々......
Copyright © 2010 kawasaki J-project All Rights Reserved.